1.吹き出物とは
若者にニキビが多く見られることに対して、吹き出物は「大人ニキビ」と
呼ばれているものです。
吹き出物は毛穴が在る場所ならどこにでも発生する可能性があります
毛穴に皮脂や垢などの老廃物が溜まり過ぎて、膨れが生じるため
人によって大きさや形は様々です。
症状が悪化するまでの段階をみていきましょう
レベル1
白いふつふつとした小さなできものを発見
レベル2
黒く 目立つものになってきた
レベル3
赤みがでてきて、痛みを感じる
2.吹き出物の原因
・食事
甘いものやアルコール、脂肪分は胃腸への負担が大きく 口周りの吹き出物の原因となります。夏場の冷たい食べ物も身体を冷やす事になり、吹き出物の原因になることもあります。敏感な胃腸をいたわるように心がけてみましょう。
・ホルモンバランスの乱れ
人は生活習慣が崩れると、ストレスを感じやすくなります。
ホルモンバランスの乱れは主に睡眠不足によるストレスが原因の場合が多いでしょう。女性であれば月経の影響を受け、吹き出物ができることも珍しくありません。自分の体と向き合い、健やかな毎日に努めましょう。
・スキンケアが原因
肌を痛める洗顔は 傷口から雑菌が入り、吹き出物が悪化する原因のひとつです
正しいスキンケアの方法を知って、実践してみましょう
・衛生的な問題
寝具についたダニやほこりも吹き出物の原因になります。
直接肌に触れるものはできる限り清潔に保ちましょう。
3.吹き出物の対策
できてしまった吹き出物は一刻も早く治したいですよね。
吹き出物のできた箇所をチェックして それに合った対策をしていきましょう。
【鼻にできた吹き出物】
鼻は皮脂の分泌量が極めて多い部分です。皮脂の原因となる脂肪や糖分の多い食事を控えましょう。吹き出物が悪化しないためにも、洗顔料をしっかりと泡立て 皮脂を優しく洗い落としましょう。このとき、お湯の温度が高過ぎると、必要な皮脂までも洗い流してしまいますので、ぬるま湯がベストです。
【頬にできた吹き出物】
生活習慣の乱れが原因の吹き出物なので、夜更かしで痛めた肌のために しっかりと睡眠を取りホルモンバランスを整えましょう。また、同時に野菜を多く食べるなどの食事で肌を強くしていきましょう。
【おでこの吹き出物】
皮脂分泌が過剰になり毛穴が詰まることで発生することが多いです。皮脂を栄養にアクネ菌が増殖し悪化すると、跡が残るほど悪化する可能性もあります。皮膚を刺激しないよう、清潔に保ち、しっかりと保湿を心がけてください。
痛みやかゆみを伴う場合は皮膚科を受診すると良いでしょう。
【口の周りの吹き出物】
ストレス、胃や腸の働きの低下があげられます。女性の場合は、生理前や身体の冷え、肌の乾燥、肌に合わない化粧品による刺激が原因となります 。心当たりのあるものから原因を探して改善していきましょう。
4.吹き出物の予防をして綺麗な肌を保ちましょう
【生活習慣の見直し】
予防するには、やはり生活習慣の見直しが必要になります。バランスの取れた食事、睡眠時間が大切です。
【スキンケアの見直し】
適切なスキンケアを行うと、改善する場合が多いようです。
★基本!洗顔〜スキンケア
1.クレンジングを使ってメイクを落とす。
2.洗顔はしっかりと泡立てて優しく行う。
人肌程度のぬるま湯でしっかりすすぎましょう。
3.化粧水をたっぷりと浸透させます。
4.その後にクリームは少量を伸ばしながら塗布しましょう。
おわりに
いくら予防してもできてしまった吹き出物には殺菌作用のある洗顔料がオススメです。また、市販のビタミン剤やサブリメントで内側から改善する方法もあります。皮膚科へ行く時間の無い方は、ぜひ試してみてくださいね。