- 2021年8月8日
- 2021年6月26日
リンゴ酸ジイソステアリル
リンゴ酸ジイソステアリルとは、主にリンゴに含まれるリンゴ酸と、高級アルコールであるイソステアリルアルコールとの化合物(エステル)。透明の油性成分。リンゴ酸ジステアリルとも呼ばれる。 粘度が高く、もっちりとした質感があるがベタつきは少ない。肌への伸びもよく、エモリエント効果があるため皮膚の保湿・保 […]
リンゴ酸ジイソステアリルとは、主にリンゴに含まれるリンゴ酸と、高級アルコールであるイソステアリルアルコールとの化合物(エステル)。透明の油性成分。リンゴ酸ジステアリルとも呼ばれる。 粘度が高く、もっちりとした質感があるがベタつきは少ない。肌への伸びもよく、エモリエント効果があるため皮膚の保湿・保 […]
ジステアリン酸グリコールとは合成界面活性剤の一種。エチレングリコール(アルコール)とステアリン酸(脂肪酸)から作られる。別名ジステアリン酸エチレングリコール。白色~微黄色の粉末や粒、塊でわずかに特有のにおいがある。 リンゴ酸やクエン酸と同様、フルーツ酸に区分される成分で、肌の奥にあるコラーゲン、 […]
ヒドロキシエチルセルロースとは、植物の細胞膜や繊維の主成分であるセルロースとヒドロキシエチルの酸化化合物。簡単にいえば植物繊維を水に溶けやすい状態に転化させた成分。 水溶液の安定性や増粘性に優れ、高い皮膜形成効果を有する。このことから、化粧品では水溶性増粘剤、分散剤、結合剤として、主にシャンプー […]